tgif によるお絵書き
といったような図を書くにはどうすればいいだろうか。
絵を書くには mule のような文書専用のエディタではなく、 idrw とか tgif
などのプログラムを使う。これは、シェルウインドウ(左下)で tgif なり
idraw なりを実行する(コマンド名をいれてリターンする)と、絵を書く画面
が出てきてあとはメニューをつかっていろいろ操作するというだけである。あ
まりいちいち操作を説明するというものでもないので、いろいろやってみるこ
と。
idraw については、ワークブッ
クの方に詳しい説明がある。以下では tgif のほうを簡単に説明する。
その右下の Grab というところで今度は左ボ
タンを押すと、さらにもう一つウインドウがでてくる。
で、何をすればいいかは書いてあるとおり。あるウインドウ全体を切りとることと、指定した範囲を切りとることができる。「Grab」と書いてあるところをクリックしてから、
こんなウインドウが出てくる。ここで Save file: のところに名前をいれてや
り(ここでは xv_controls.gif)、 Format が GIF、 Colors が Full Color
になっていることを確認して(そうでければ変更して) Ok を押せば指定した
名前のファイルができる。
図の取り込み
もっと別な絵の作り方
ファイルとその大きさ
tgif によるお絵書き
例えば
図の取り込み
HTML文書 で、 tgif で書いた図を取り込むには次のように書いておく。
<IMG src="tgifsample.gif">
文章と図の配置等について、細かい指定をしたければ、適当な本とかガイドの
文書を見てみること。
もっと別な絵の作り方
絵の作り方はたくさんあるが、ここでは「画面に出ている絵を切りとってしま
う」方法について説明する。idraw とか gimp で絵を描いたりまた netscape
で画面に何かを表示しておいて(この時には、著作権の問題がないことを確認
する必要がある)、その絵が出て
いる状態で、 xv というコマンドを実行する。xv と書かれたウインドウが出
てきたところで、そこでマウスの右ボタンを押すと、 xv controls と書かれ
た新しいウインドウが出てくる。
ここで、 xv controls のほうに戻って、こんどは Save を押すと、