Previous
ToC
Next
この文書の PDF 版は
こちら
Contents
0. 初めに
0.1. 言語について
0.2. 参考資料
0.3. コンパイラのインストール等
1. C++入門(1)
1.1. 簡単な実習
1.1.1. プログラムのコンパイルと実行
1.1.2. プログラムの修正
1.1.3. プログラムの実行
1.2. 関数と制御構造
1.2.1. 値を返さない関数(手続き)
1.2.2. 値を返す関数
1.3. プログラムの説明
1.3.1. 判断
1.3.2. 反復
1.4. 関数の宣言と「スコープルール」
1.4.1. 関数のプロトタイプ宣言
1.5. include, namespace, define
1.5.1. スコープルール
1.6. 練習
2. C++言語入門 II
2.1. 配列
2.2. 多次元配列
2.3. ソート
2.3.1. 注意
2.4. 練習
2.5. 再帰
2.5.1. もっとも簡単な例
2.6. 練習
3. C++言語入門 III
3.1. お絵書き
3.2. コンパイル・実行の方法
3.3. グラフィックライブラリ
3.4. 練習
4. 放物型方程式
4.1. 差分法
4.2. プログラム
4.3. 安定性
4.3.1. 線形安定性解析
4.3.2. 固有値を求める
4.3.3. 「直観的」説明
4.4. 陰解法
4.5. 3重対角行列を解く
4.6. 高精度の方法
4.7. 練習
5. 楕円型方程式
5.1. 線形方程式と反復法
5.1.1. ガウス反復
5.1.2. ガウス・ザイデル法
5.1.3. 収束の速さ
5.1.4. SOR
5.2. もっと高度な解法
5.2.1. ADI
5.2.2. 共役勾配法
5.2.3. FFT を使った方法
5.3. 練習
5.3.1. 練習1
5.3.2. 練習2
5.3.3. 練習3
5.3.4. 練習4
5.3.5. 練習5
5.3.6. 練習6
6. 常微分方程式
6.1. ルンゲ・クッタ
6.2. ルンゲ・クッタ以外の方法
6.3. 線形多段階法
6.3.1. アダムス法
6.3.2. 出発公式
6.3.3. 陰的アダムス法
6.4. 構造体とクラス
6.5. 練習
6.5.1. 練習1
6.5.2. 練習2
6.5.3. 練習3
6.5.4. 練習4
7. 常微分方程式の初期値問題(2)
7.1. 今日の予定
7.2. 刻み幅調節と埋め込み型公式
7.2.1. RK法の場合
7.2.2. 線形多段階法の場合
7.2.3. ニュートン補間とアダムス公式の一般的導出
7.3. ハミルトン系向けの方法
7.3.1. 簡単な例題
7.3.2. リープフロッグ公式
7.3.3. 数値例
7.3.4. 非線形振動
7.3.5. シンプレクティック公式
7.3.6. 陽解法
7.3.7. シンプレクティック公式の意味
7.3.8. シンプレクティック公式の問題点と対応
7.3.9. 対称型公式とは
7.3.10. ハミルトン系用の陽的対称型RK公式
7.3.11. 対称型線形多段法
7.3.12. エルミート型公式
7.3.13. 対称型一段公式における時間刻みの変更
7.4. 練習
7.4.1. 練習1
7.4.2. 練習2
7.4.3. 練習3
7.4.4. 練習4
8. 常微分方程式の初期値問題(3)
8.1. 今日の予定
8.2. 硬い微分方程式
8.2.1. 「硬さ」の定義
8.2.2. A-安定性
8.2.3. 陰的 RK 法
8.2.4. 安定な公式を使う上での問題
8.2.5. 完全陰的ルンゲクッタ以外の方法
8.2.5.1. ギアの後退差分公式(BDF)
8.2.5.2. 半陰的ルンゲクッタ
8.3. 次週予告
8.4. 練習
8.4.1. 練習1
8.4.2. 練習2
8.4.3. 練習3
9. 最適化(1)
9.1. 概要
9.2. 最適化手法の分類
9.3. 連続関数の最適化
9.3.1. 1変数の場合
9.3.2. 多変数の場合
9.3.3. CG法
9.3.4. CG 法の応用:連立1次方程式
9.4. 制約つき最適化
9.5. 練習
9.5.1. 練習 1
9.5.2. 練習 2
9.5.3. 練習 3
9.5.4. 練習 4
9.5.5. 練習 4
10. 最適化(2)
10.1. シミュレーテッドアニーリングの考え
10.2. 熱平衡状態の実現 -- メトロポリス・モンテカルロ
10.3. SA の実現
10.4. 組合せ的最適化への SA の応用
10.4.1. SA でTSPの近似解を求める
10.4.2. SA のプログラムの一般的な方針
10.4.3. もっと高速化する方法
10.5. 練習
10.5.1. 問題 1
10.5.2. 問題 2
10.5.3. 問題 3
10.5.4. 問題 4
10.5.5. 問題 5
Previous
ToC
Next