国立天文台から以下の公募がでております。「研究技師」というのは、基本的
には従来の技官的なものですが、待遇は助教と同じで任期はない(パーマネン
ト)ポストです。ここを読んでいる方で、計算機に関するスキルがあり、
天文学の研究開発に関わってみたい、と思われる方々は御検討下さい。
国立天文台研究技師公募について
国立天文台は、世界最先端の観測施設を擁する日本の天文学の
ナショナルセンターであり、天文学の進歩に必要な新しい観測手段の
開発等も行っています。本公募では、国立天文台が推進する
プロジェクトの実現、運用に必要な技術開発等を行う技術系職員を募集します。
1.職種及び公募人員:研究技師(常勤職員)1名
2.所属機関:大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台
所属するプロジェクト室、センター等は、採用後決定。
勤務地: 所属するプロジェクト室、センターに応じて、三鷹(本部)、
水沢、野辺山、岡山、ハワイ、チリのいずれかになる。
3.専門分野:ソフトウェア技術、計算機による機器制御技術、機器の構造もしくは熱に
関する設計・試験を行うシステム技術のいずれか。
4.職務内容:国立天文台では、地球・太陽系から恒星・銀河・銀河団・大規模構造・膨張
宇宙へとつながる宇宙の様々な現象の解明を目指し、様々なプロジェク
トの推進を行っています。本台において、採用後、いずれかのプロジェク
ト室またはセンターに所属し、プロジェクト推進や運用等に必要な(ソフ
トウェア開発、計算機による機器制御、機器の構造もしくは熱に関する
設計・試験のいずれかの)技術に関する業務に従事していただきます。また
将来的には、当初の配属先から他のプロジェクト室またはセンターへの配
置換もありえます。
5.着任時期:決定後なるべく早い時期
任期:任期なし
6.応募資格:ソフトウェア技術、計算機による機器制御技術、機器の構造もしくは熱に
関する設計・試験を行うシステム技術のいずれかに関して5年以上の実績
もしくは顕著な業績を有する者で、大学・高等専門学校卒業、又はそれと
同等以上の学歴を有する者(ただし、天文学に関する専門知識は問わない
)。
7.提出書類:(1)履歴書(写真添付、学歴は高校卒業から記載)
(2)実績・業績報告書(現在までの実績(例えば、実務経験での具体的
内容)や業績(例えば、論文、特許、学会等での発表など)を
明記)
(3)志望動機と抱負
(4)推薦書2通
8.応募締切:2010年3月26日(金) 午後5時(必着)
9.提出先:〒181-8588 東京都三鷹市大沢2-21-1
国立天文台長 観山正見
問い合わせ先:〒181-8588 東京都三鷹市大沢2-21-1
国立天文台総務課人事係長 野口知行
電話: (0422)34−3657、3922、3658
*職務内容に関する問い合わせ先
国立天文台 技術主幹 郷田直輝
電話:(0422)34−3616
e-mail: naoteru.gouda ---at--- nao.ac.jp
10.応募上の注意:応募書類は、封筒の表に「研究技師応募書類在中」と朱記し、郵送
の場合は簡易書留で送付してください。
選考は、国立天文台運営会議で行います。
11.勤務形態:専門業務型裁量労働制
待遇:
給与、諸手当等:自然科学研究機構の規程による。助教相当。
健康保険:文部科学省共済組合
年金:文部科学省共済組合
雇用保険:加入
国立天文台の概要等については下記のホームページを参照してください。
http://www.nao.ac.jp/
皆様よろしくお願いします。