つっても、非公開のを別につけているわけではない。
Copyright 1999- Jun Makino
2005/10 2005/09 2005/08 2005/07 2005/06 2005/05 2005/04 2005/03 2005/02 2005/01当面の予定
しかし、 0.3pc を half-mass radius と解釈するとトータル質量が 105Msun なら力学的摩擦のタイムスケールが 20万年 とかそういうありえない数字がでてくるわけで、理論的にはこれはなんかおか しい。力学的摩擦のタイムスケールに比べて年齢がオーダーで長い星団は存在 できない(膨張して力学的摩擦のタイムスケールが伸びる)はずなので。年齢が 4Myrs くらいとすると力学的摩擦のタイムスケールは 1-2 Myrs より短くない はず。(ここの数字ちょっと怪しいかも)
あと、 half-light (というか重い星の半分がある) 半径が half-mass radius とどれくらい違うかも問題か。力学的摩擦のタイムスケールが本当に短いなら 重い星は中心に集まってるはずで、従って half-mass radius は見た目の half-light radius よりファクターで大きくてもかまわない。
まあ、あと、我々の計算を信じると初期に中心密度が高くないと力学的摩擦の タイムスケールが短いだけでは runaway は起きない、という結果になってる(こ れなんか変なんだけど)ので、単にそのために runaway が起きてない、という可 能性ももちろんある。 写真見るといかにも中心集中度低いし、それでも明るい星は暗い星より中心集中してるように見えるし。
速度分散のデータが出ればなんかわかるかな?今の分光データでもテンプレー トマッチングとかすれば 1km/s 程度では決まりそうだけど。理論的にどうい うものが存在できるかを示すのが先か、、、でも、 IMBH があれば分光データか ら見えそう。
まあ、その、私に分かる範囲で、の話だけど。
Abstract: We investigate solidification in tantalum and uranium systems ranging in size from 64,000 to 524,288,000 atoms on the IBM BlueGene/L computer at LLNL. Using the newly developed ddcMD code, we achieve performance rates as high as 107 TFlops, with a performance of 101.7 TFlop sustained over a 7 hour run on 131,072 cpus. We demonstrate superb strong and weak scaling. Our calculations are significant as they represent the first atomic-scale model of metal solidification to proceed, without finite size effects, from spontaneous nucleation and growth of solid out of the liquid, through the coalescence phase, and into the onset of coarsening. Thus, our simulations represent the first step towards an atomistic model of nucleation and growth that can directly link atomistic to mesoscopic length scales.
というものだそうな。 「7時間動いた」って自慢するのもちょっとアレな気がする。
ターミナルをつなぐ AirTrain でJamaica Station まででる。降りるところで 改札の前にチケット売場があって、ここでそこまでの料金 5$ と LIRR での Penn Station までの料金 5$ 合計 10$ の切符を買う。Subway だと遅いみた いなのでこっちに。で、11:26 Jamaica 発の電車に。
Penn Station で Princeton Junction 行きに乗り換えるわけだ。11:45 くら いに Penn Station についてとりあえずチケットを買う。帰りが off-peak time かどうかこの時点で不明なので One way。 NJ Transit の自動券売機は おつりが 1 ドルコインかそうでなければ山のようなクォーターででてくる素 敵な機械だったような気がするので 1$ 紙幣を発掘しておつりがでるのを避け る。 12:01 発で 1:11 Princeton Junction 着があってすぐに乗れた。という わけで Princeton Junction までは順調。まあ、後はタクシーだ。
と思ったら Princeton Junction に 15 分くらい遅れてついた。 NJ Transit をなめてはいけない。
gzip <xxx.tex > yyy.texでは駄目か、、、