つっても、非公開のを別につけているわけではない。
Copyright 1999- Jun Makino
2004/06 2004/05 2004/04 2004/03 2004/02 2004/01当面の予定
まあ、そういう論文でも、書いた人がそれなりに名前が通っていてなおかつレ フェリーがいい加減だと通って載ったりするわけで、ある意味まともなレフェ リーに当たるほうが「不運」であるということなのかも。
しかし、そういうのは要するにレフェリーシステムが機能してないということ で、それは研究者共同体として危険な状態ということではないのかな?まあ、 天文の理論というか数値計算は昔からそういう仕事のしかたをする人が一杯い るわけで、最近になってどうという問題ではないのか。
通しといて、「こんな馬鹿なことが起こるはずねーよ」みたいな論文こっちで 書くほうが業績は増えるが、、、自分の業績リストは今更どうでもいいわけだけ ど、学生とかポスドクとかね。
「純粋に」ハックだけしたいというハッカーにとって、おそらくオープンソー ス(というか厳密にはオープンソースによるバザール開発だけれども)は生き辛 い世界だと思う。なぜなら、単にハックする以外に、積極的に自己主張し、議 論で打々発止やりあうというのが、バザール開発では開発過程の主要な一部と してどうしても必要になってくるからだ。ディベート能力はバザール開発に不 可欠である。ちょっと書き変えてみる(中略)
そもそも日本人はあまりオープンソースによるバザール開発のしくみを理解し てこなかったのではないか。
「純粋に」研究だけしたいという研究者にとって、おそらく学会 (というか厳密には査読論文や学会発表による研究者コミュニティだけれども)は生き辛 い世界だと思う。なぜなら、単に研究する以外に、積極的に自己主張し、議 論で打々発止やりあうというのが、研究者コミュニティでは研究過程の主要な一部と してどうしても必要になってくるからだ。ディベート能力は研究者コミュニティに不 可欠である。単語の置き換えだけなので若干不自然な部分もありますが、まあ、つまり、こういうことかな。(中略)
そもそも日本人はあまり査読論文や学会発表による研究者コミュニティのしく みを理解してこなかったのではないか。
諸刃の剣 約 32,100 件 諸刃の刃 約 2,820 件 もろ刃の剣 約 892 件 もろ刃のやいば 約 78 件 もろ刃の刃 約 61 件
host10 午後 2時30分 稼働 2日 18:42, 1 user, 平均負荷率: 1.00, 1.00, 1.00 host11 午後 2時31分 稼働 2日 18:27, 0 users, 平均負荷率: 1.00, 1.00, 1.00 host12 午後 2時31分 稼働 9日 15:41, 1 user, 平均負荷率: 1.08, 1.04, 1.01 host13 午後 2時31分 稼働 8日 19:25, 0 users, 平均負荷率: 0.00, 0.00, 0.00 host14 午後 2時31分 稼働 8日 17:55, 0 users, 平均負荷率: 0.00, 0.00, 0.00 host15 午後 2時31分 稼働 9日 17:42, 1 user, 平均負荷率: 1.01, 1.02, 1.00 host16 午後 2時31分 稼働 9日 17:42, 2 users, 平均負荷率: 1.09, 1.02, 1.01 host17 午後 2時31分 稼働 8日 17:58, 2 users, 平均負荷率: 0.00, 0.00, 0.00こんな感じで快調。
従来のXeon 3.2GHz/2M(L3) FSB533 DDR266(メモリバンド幅 4.8GB/sec)と比較すると、計算データがキャッシュからあふれた領域ではっきりとした性能差が存在しますというのは嘘ではないけど、グラフを見ると下から2番目の性能というのがな んとも。まあ、 HIT が AMD を売るのは Dell や SGI がそうする以上にあり えないかな。