牧野の公開用日誌
つっても、非公開のを別につけているわけではない。
Copyright 1999-2000. Jun Makino
2000/08
2000/07
2000/06
2000/05
2000/04
2000/03
2000/02
2000/01
1999/12
1999/11
1999/10
1999/9
1999/8
1999/7
1999/6
1999/5
1999/4
2000/9/27
- この人の今月の日記を見ると、先物の営業で遊んでいる。いや、営業から「ガソリン買え」って何度も電話が来たのでだんだんいらいらしてきたの。ちなみにここなんだけど、ほう、 IE でないと見れないのか。
- なんか面倒な書類。面倒なので書かずにすます。
- レフェリーコメントを書く(これから書くの。やる気が出ないので、とりあえず「書く」と「世界に向けて情報発信」してみようかと)
- メモ:PB2 が来るのは学会中。
- レフェリーコメント書いた。ふう。
2000/9/25
- いかん、FAX は1号館にちゃんと来てた。
- 部品を送る。
- 新しく届いた電源をいじる。まあ、良くはないけど使えるな。
- なんか番号もついた。 208 である。
2000/9/24
- 3号館停電。
- ファックス番号を聞いてたわりには MN は何も送ってきてないけど、、、というわけで、対応が遅いのはレフェリーがなまけてるせいじゃないからね>著者の人。
2000/9/21
- プログラムを書くというか、消す。元は 1000行以上あったのが 400行に。
- うーん、あれは結局僕のところに回ってくるのか。しかしずいぶん時間がかかってるな。
2000/9/20
- 先物市場の取次会社の営業が来る。そんなものに投資するくらいなら AMD とか IIJ の株でも買う方がましだと思う。
- 電源の相談。 2.5V 1200A はどうやるにしても大変ではある。
2000/9/19
- そういえば先週からコロキアムが始まっていたのか。全く忘れ去っていた、、、
- IAU からは返事。どうも本決まりである。うーむ。
- Jake の書いたコードを見る。とても偉い。
- Linux のカーネルとかデバイスドライバのドキュメントってのは、、、 Linux Kernel Mailing List とか Linus 本人がそれに流したメッセージとかしかないのか?まあ、あとはソース見ればわかるんだけど。
2000/9/18
- 「世界の論争・ビッグバンはあったか」(ブルーバックス 1300 近藤陽次)を読む。なるほど、 IAU シンポジウムのタイトルに事務局から文句がくるってのはありがちなのか。(ちょっと問題がずれているような気もする)
- そういえば IAU 事務局から final な返事がまだこないぞ。どうしたかな。
2000/9/16
- 実家から東京に戻る途中、浜松で新幹線が止まる。1時間足らずで動き出したけど。
2000/9/14
- 駒場でセミナー。午前中は特に問題なし。
- 実家に帰る。
2000/9/13
- 一昨日台車を買った。プラスのカタログの一番安いのは 1万7千円なんだけど、それとどう違うのかわからないものが根津の駅の横の雑貨屋で 5千円で売ってるのはそういうものなのかなあ?これが生協のオンラインショッピングカタログだと、使えそうなのは3万円とかするし。
- あ、、、部品が逆。
- Ultra-II 用メモリ 128MB 7万円というのはもちろん高くはないんだけど、それだけ払うと PC が一台買えるのがなんかいやな感じ。
-
phibtest 7
# of clusters: 1
bar2: 0x41000000
offset: 0x41000000
devid, mptr(0) = 0 20000020000 0 2000
devid, rptr = 0 2000002f000
TBdmaMapLoad() not implemented yet.
## phib0:
## configration register:
0x00000000: 0x908010b5
0x00000004: 0x02800157
0x00000008: 0xffffff03
0x0000000c: 0x00002008
0x00000010: 0x4100f000
0x00000014: 0x00010101
0x00000018: 0x41000008
0x0000001c: 0x00000000
0x00000020: 0x00000000
0x00000024: 0x00000000
0x00000028: 0x00000000
0x0000002c: 0x908010b5
0x00000030: 0x00000000
0x00000034: 0x00000000
0x00000038: 0x00000000
0x0000003c: 0x00000000
## PCI9080 local register:
0x00000000: 0xfff00008
0x00000004: 0x00000001
0x00000008: 0x00000000
0x0000000c: 0x00000000
0x00000010: 0x00000000
0x00000014: 0x00000000
0x00000018: 0x490300c3
0x0000001c: 0x00000000
0x00000020: 0x00000000
0x00000024: 0x00000000
0x00000028: 0x00000000
0x0000002c: 0x00000000
わーい。
2000/9/11
- あ、まあ、まずかったのも確かなんだけど、グラウンドが、、、
- うーん、Linux/Alpha、、、mmap、、、
2000/9/8
- IBM。
- うむむ、ノイズが、、、
対策前:
対策後:
こんな劇的な効果があるということは、つまり元の設計にまずいところがあったということではある。
2000/9/7
2000/9/5
- やはり本郷にちゃんと持ってきていたのであった。
- Jacob Taylor 君きたる。天文教室の皆様1年間よろしくお願いします。
2000/9/4
2000/9/3
- 某機の OS が入っているディスクからリードエラーが、、、
2000/9/2
- ちょっと気が狂ったように暑かった。なんだこれは。
- パリティ9月号。人間原理のとか、なんか変な記事が多くないか?ええと、人間原理だから変だというんじゃなくて、細かいところで妙なことがいっぱい書いてあるの。
2000/9/1
- もう一箇所発見。基板屋さんに持って帰ってもらう。よろしくお願いしますです。
- とても長い会議。
th visit since Apr 1st, 1999.