Previous ToC Next

22. 早野龍五氏ロング・インタビュー2 ——原発事故後、なぜ早野氏は「黙らなかった」のか (2012/8/28)

早野龍五氏ロング・インタビュー2 というものが Web 上にでています。 3.11 後色々な意味で活躍されている早 野氏が現時点で当初の活動を自ら振り返ったものとして非常に貴重なかつ 興味深い内容になっているので、少し詳しく見てみると有益と思います。

  早野:そうなんです。当日、家に帰ってみたらテレビが壊れていました。し
  ばらくして、インターネットでテレビのストリーミングが始まったので、原
  発が変だというのがわかったんです。

  最初のツイートがツイログに残っていますが、この時にセシウムと聞いて意
  味がわかった人は日本中にほとんど居なかったはずです。ですから、セシウ
  ムというのはどういうものかというのを、解説しはじめたのが最初です。

  ###
  3月12日 14:22 hayano
  Cs137が出す662 keVのガンマ線を確認したと
  いう意味か.福島第一原子力発電所.Cs137は
  天然には存在せず,Sr90とともにウランの核分
  裂で生じる代表的な放射性同位元素.
  ###

  その日の夕方1mSv/hを超えてしまった。この時はまだ枝野さんがμSvと
  μSv毎時の区別ができなかった頃ですね。 

  ###
  3月12日 17:30 hayano
  放射線レベルの大きな上昇があったということは,
  原子炉も格納容器も破損したと推定するのが妥当だな.
  
  3月12日 17:32 hayano
  放射線レベルが(敷地境界で)1015μSv/hになった.
  これはシリアスだ.
  ###

  それから、これは格納容器もきっと壊れているのではないかというようなこ
  とを言い始めた。 

  ###
  3月12日 18:06 hayano
  原子力安全保安院会見を聞いても,要を得ない.
  これだけの情報では,何が起きたか推測するのは僕には無理です.
  ###

  それで僕はデータをあつめて解析して、と科学者がいつもやっていることを
  いつも通りにやろう、と思ってグラフを作ったわけです。
これが早野氏による 3/11, 12 日の行動の解説です。実際にツィートを twilog からたどって、その一部をここにあげてみます。

3/11

  全くです.RT @y_mizuno: 九州大学の吉岡斉さんは、原発関連の科学技術政
  策の専門家なのだけれど、今回の福島原発で冷却できないとメルトダウンの
  可能性がある、などと言及されるのは理解できないなぁ。...そのコメント
  をするのであれば、関連分野の専門家を呼ぶべきでしょう。残念。 

  posted at 23:55:51
3/12

  福島第一原子力発電所周辺で唯一稼働している大熊町大野の放射線モニタは,
  第一発電所から約5kmで,国から避難指示が出ている10km圏内にある.9:30
  頃に小さな上昇が見られたが現在は平常値.http://bit.ly/iayp5I 
  posted at 12:31:15

  Cs137が出す662 keVのガンマ線を確認したという意味か.福島第一原子力発
  電所.Cs137は天然には存在せず,Sr90とともにウランの核分裂で生じる代
  表的な放射性同位元素. 
  posted at 14:22:08

  燃料棒の被覆管が「溶けた」と保安院が言っている.ジルコニウム合金の融
  点を考えると,局所的に1200℃ぐらいになったということか.原子炉が停止
  していても,燃料棒にはベータ崩壊をする核分裂片が沢山詰まっているので,
  冷却が不十分だと温度は上昇する.いわゆる原子炉の暴走とは関係ない. 
  posted at 14:48:29

  福島第一原子力発電所からちょうど5kmのところにある大熊町大野の放射線
  モニターは,45nGy/hで正常値.西風.現時点で避難地域拡大の必要性は無
  いという判断は妥当だ.http://bit.ly/fjmMDz 
  posted at 14:52:18

  @HayakawaYukio チェルノブイリ事故のように,核分裂が制御不能になり,
  原子炉出力が標準的な運転出力の10倍にもなってしまう場合のことです.今
  回のは,原子炉としては運転を停止しているので,意味が違います.それで
  も,冷却水のレベルを下げないようにすることは必須. 
  posted at 15:02:03

  4mの燃料棒のうち,上部1mが水から露出しているのか.( #nhk ).これは水
  をどんどん入れないとまずいですね.スリーマイル島の時は,燃料棒の上部
  2/3が水から外に出てしまって,燃料棒が大量に破損したとされている. 
  posted at 15:06:03

  ウランの原子番号は92.核分裂はこれが6:4ぐらいに分かれることが多く,
  原子番号55のセシウムや原子番号53のヨウ素が出来やすい.セシウムもヨウ
  素も気体になりやすいので,格納容器の弁を開けたときに水蒸気とともに放
  出されたのだろう. 
  posted at 15:13:23

  排気の結果,14時から 圧力が下がり,格納容器の内部の放射性ガスが外に出た.
  posted at 15:27:13

  注水はどうなっている? ちゃんと冷却水のレベルは保っているのか? それ
  を言うのが大事なのに. 
  posted at 15:28:45

  「1号機の原子炉格納容器の圧力を降下させる操作を実施しておりますか、
  原子炉 建屋内て作業していた当社社員1名の線量か100mSvを超過してお
  ります,大変な作業に感謝.東京電力福島第一原子力発電所発表
  http://bit.ly/gYLtAO 
  posted at 15:37:06

  放射能レベルの報道はあるが,冷却水についての報道や発表が無い.それを
  一番知りたいのに.#nhk 

  福島第一原子力発電所1号機 3:20pm発表.現在、原子炉水位は低くなってお
  り、注水を順次実施しております。だそうだが,温度は? 
  posted at 16:07:48

  福島第一原子力発電所 4mの燃料棒の,上部 1.7mが露出している.#nhk 水
  注入頑張って下さい. 
  posted at 16:09:39

  被覆管は,ウラン燃料を詰めた細くて長い管.ジルコニウム合金という特殊
  な材料で出来ていて,これが溶けて,中から核分裂片であるヨウ素やセシウ
  ムが漏れ,これが強制排気した水蒸気とともに(フィルターをかいくぐって)
  外部に出た. 
  posted at 16:12:59

  原子炉は停止し,核分裂の連鎖反応は止まっている.しかし,核分裂片はベー
  タ線を出し,そのβ線が燃料棒を加熱する.これによって被覆管の温度が上
  昇し,溶け,中身が漏れ出したと考えられる.どんどん水を入れて冷やさな
  いといけない. 
  posted at 16:15:17

  あまり考えたくないが,水が不足し,燃料棒が発熱を続けて多数の被覆管が
  溶け,燃料が炉内に落ちるようになると,スリーマイル島の状況に近づいて
  しまう.@stratobusters 
  posted at 16:27:32
 
  2000℃を超え,燃料の被覆管が溶けるような温度になったとすれば,そのあ
  たりの燃料は液状になり,気化しやすい元素は気体になっていると思われま
  す.被覆管の下の方は水に触れており,被覆管は熱を伝えやすい材料なので,
  燃料全体がドロドロという状態にはなっていないと推測されます. 
  posted at 16:37:25

  さっき排気して圧力を下げた原子炉容器が壊れなければ,被覆管が溶けて核
  燃料物質が漏れても,容器の中に留まるので,被害は限定的(後始末は大変
  ですが).そのためにも,圧力を下げて容器を守る必要があるのです. 
  posted at 16:41:51

  47Newsによれば海水入れるみたいですね.RT @Historyoflife: 東京電力
  「1号機は、原子炉が停止し、非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしておりま
  したが、現在は停止しております。」というから、注水はうまくいっていな
  いのだろうか? 
  posted at 16:44:49

  福島第一原子力発電所 で 爆発音? #nhk 水蒸気爆発?
  posted at 16:54:40

  福島第一原発 爆発音,白煙,作業員数人が怪我 #nhk 格納容器の圧力下げ
  るための作業に関連しているとも考えられる.現時点では情報不足. 
  posted at 17:04:28

  建物の外壁 破壊? #nhk が報じている通りだとすると,水蒸気爆発が起きた?
  posted at 17:09:57

  もしそうなら,放射線レベルの著しい上昇があるはずだ.測定結果はどうなっ
  ているのだろう? RT @hayano: 建物の外壁 破壊? #nhk が報じている通り
  だとすると,水蒸気爆発が起きた? 
  posted at 17:12:05

  夕方になって風向きが海→陸になっている.もし放射性物質が漏れたとする
  と,近隣の人は屋内に留まる必要あり.
  http://weather.livedoor.com/amedas/wind/2/7.html 
  posted at 17:15:51

  もし原子炉容器も格納容器も破損されたとすると,大量の放射性物質が外部
  に放出された「可能性がある」 #nhk の解説.外部に出たのか出なかったの
  か,知らせる必要がある(3:30の時点で)のに,保安院の会見は延期か. 
  posted at 17:28:38

  放射線レベルが(敷地境界で)1015Sv/hになった.これはシリアスだ.
  posted at 17:30:35

  放射線レベルの大きな上昇があったということは,原子炉も格納容器も破損
  したと推定するのが妥当だな. 
  posted at 17:32:51

  今までに公表されている情報には無いが,やはり福島第一原発では水がどこ
  からか漏れ続けていたとしか考えられない. 
  posted at 17:34:52

  原子炉容器の圧力を下げるための作業で想定される範囲の放射線レベル 測
  定はしっかり行われている.(枝野)爆発音はなんだったのか等々,これを
  聞いても要領を得ないな. 
  posted at 17:52:59

  スリーマイル島でも,近隣(16km圏内)住民の被爆は胸部X線撮影程度でし
  たから,今回もそれ以下であることを期待したい.東京への影響は,むしろ
  原発停止による電力不足の方が大きいです. 
  posted at 17:57:38

  原子力安全保安院会見を聞いても,要を得ない.これだけの情報では,何が
  起きたか推測するのは僕には無理です. 

  火山が爆発すると,(航空機運行のために)火山灰の拡散予想の地図が時間
  ごとに作られ,公表される.今回も,ヨウ素などの拡散予想地図を公表でき
  るように準備されているだろうか. 
  posted at 18:12:57

  ヨウ素131は空気より重いので,風が弱ければあまり遠くまで拡散しません.
  どうなるかは,放出量と天気で決まります.半減期が8日と短いのが救い.
  RT @mumuyingsi: どうなるの 
  posted at 19:04:14

  政府の判断基準はわかりませんが,スリーマイル島の時は10マイル(16km)
  以遠には影響が及ばなかったとされているのが参考になるかと思います.RT
  @JosetAlice: ではなぜ20kmに拡大したの? #genpatsu 

  第二原発については半径10kmのままに訂正 #nhk
  posted at 19:31:08

  NNNの取材に対し,放射能レベルは十分な管理下にあり,格納容器に損傷は
  なく,放射性物質が大量に放出された事態ではない.@日本テレビ 
  posted at 19:55:13

  福島第一原子力発電所モニタリングカーによる計測状況が,午後4:40の分ま
  で東電により公開されたが,爆発が起きたと言われる頃にも大きな線量が見
  当たらないですね.精査が必要.http://bit.ly/fHGRdD 
  posted at 20:20:47

  (枝野)爆発の理由は炉心の水が足りなくなって発生した水蒸気が水素とな
  り,爆発した.格納容器の破損無し.これは朗報です. 
  posted at 20:44:23

  格納容器が守られていれば,大惨事にはなりません.
  posted at 20:44:49

  格納容器の損傷は無い.中がどうなっているかは現時点では言い切れないだ
  ろう.とにかく海水を満たして冷やさねばならない. 
  posted at 20:50:45

  はい.建屋は壊れるが,格納容器は丈夫です.これが原子炉の重大事故を防
  ぐ最後の砦.破壊されなかったらしいので,ひとまず安心.朗報です.RT
  @le_chopper: @hayano これは、水素の爆発によるエネルギーが、格納容器
  を破損するほど大きくないということでしょうか? 
  posted at 20:57:28

  恐らく容器の内圧を下げるために抜いた水蒸気が建屋に充満し,高温の金属
  に触れて還元されて水素となり,酸素と反応して爆発したのでしょう.RT
  @Eiji_furukawa: @hayano 格納容器と建屋の間に水素が充満していたという
  事ですか? 
  posted at 20:58:51

  容器の内圧を下げるため排気していて,その時に放射性のキセノンやヨウ素
  が出たと考えられます.これは避けられない.格納容器を守るほうが重要.
  RT @LUMMY03: @hayano 一時的に放射能の量が上下しましたよね。その理由
  がはっきえりしないかぎり、完全には安心できません。 
  posted at 21:01:17

  読売新聞の図を使って解説.圧力容器から格納容器内に放射性物質が漏れ,
  排気筒から一部放出された.格納容器と建屋の間で水素爆発が起きて,建屋
  が破壊されたが格納容器は無事.
  http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110312-OYT9I00423.htm 
  posted at 21:15:25

  そのとおり #nhk まだ終息しているわけではない.格納容器をホウ酸入海水
  で満たして,冷却しきることが大事.現場の方々の御努力に感謝. 
  posted at 21:20:24

  現在は無事ですが,海水を入れて格納容器内を冷やすことが必須ですね.RT
  @tact0925: @hayano 今後の容器の崩壊は免れたのでしょうか?作業員さん
  の皆さんの活躍に感謝します。 
  posted at 21:47:26

  はい.現場の方々の御努力に期待します.RT @sakumotsu0403: @hayano 冷
  却に成功すれば大惨事は回避出来たと考えていいのでしょうか? 

  水を圧縮しても体積は減らないので,水蒸気圧力上昇で水面が大きく下がる
  ことはありません.やはり水がどこかから失われたと考えるのが妥当と思い
  ます.RT @naganoteru: 冷却水の循環が止まった結果沸騰して水蒸気になっ
  た可能性はあるのでしょうか。@chiyaruka 
  posted at 21:51:35

  圧力容器を減圧した時に建屋に水蒸気が満ち→高温の金属に触れて還元反応
  を起こして水素に→空気中の酸素と反応して爆発と推測.化学の方,お助け
  を. @m_agawa: 何故水素爆発したんでしょうか 

  有難うございます.その場合は水素は格納容器内で出来た後,建屋に満ちた
  ことになる.枝野説明とは異なる.さて,真相は? @itinctoria:ジルカロ
  イと水が高温で反応すると水素が発生するようです。説明になりますか?あ
  と、冷却水漏れが起こしているなら止めないといけませんよね. 
  posted at 22:10:24

  有難うございます.格納容器内で水素が出来たと考えるほうが自然なのです
  が,それだと枝野説明とは異なるので,首を傾げています.RT @jirojijp:
  @hayano たとえば高温の白金がその良い例と思います。水素吸蔵合金として
  水素を使った燃料電池の原理と同じと考えます。 
  posted at 22:12:21

  爆発の経緯を十分に把握できていませんが,格納容器内には窒素が充填され
  ているので,容器内まで誘爆は怒らないはずです. @ShihoKagurai もし格
  納容器から直接漏れ出しているとしたら、水素爆発が起こった時に容器内ま
  で誘爆してしまうと思うのですがどうでしょうか 
  posted at 22:24:25

  福島・東京は250km以上離れていますのでその心配はご無用.RT @unico312:
  @hayano 20km以上離れれば安全ということですが、外気に触れないというの
  は、東京でも同様でしょうか。 
  posted at 23:03:22

  漏れた放射性物質の量が【今報道されているレベルなら】心配ありません.
  自然界にも放射線を出す物質は沢山あります.RT @strong_yen: @hayano 間
  接的な被爆とかは心配したほうがよいのでしょうか?例えば近海で獲れた魚
  とかには気をつけたほうが良いのでしょうか? 
  posted at 23:06:44
だいぶ感じが違うのではないかと思います。私が上にあげたのはあまり関係な さそうなのは抜いてあるので、なんか私が操作しているのではと気になる人は 元々の twilog のほうを読んで下さい。

  それから、これは格納容器もきっと壊れているのではないかというようなこ
  とを言い始めた。 
とインタビューにはあるのですが、実際には、

  放射線レベルの大きな上昇があったということは,原子炉も格納容器も破損
  したと推定するのが妥当だな. 
  posted at 17:32:51
という発言を一つしたあと

  格納容器が守られていれば,大惨事にはなりません.
  posted at 20:44:49

  格納容器の損傷は無い.中がどうなっているかは現時点では言い切れないだ
  ろう.とにかく海水を満たして冷やさねばならない. 
  posted at 20:50:45

  はい.建屋は壊れるが,格納容器は丈夫です.これが原子炉の重大事故を防
  ぐ最後の砦.破壊されなかったらしいので,ひとまず安心.朗報です.RT
  @le_chopper: @hayano これは、水素の爆発によるエネルギーが、格納容器
  を破損するほど大きくないということでしょうか? 
  posted at 20:57:28

  読売新聞の図を使って解説.圧力容器から格納容器内に放射性物質が漏れ,
  排気筒から一部放出された.格納容器と建屋の間で水素爆発が起きて,建屋
  が破壊されたが格納容器は無事.
  http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110312-OYT9I00423.htm 
  posted at 21:15:25

と、格納容器は壊れていない、という旨の発言を大量にしています。 この辺、 当時の本人の心理と発言の関係、その後の心境の変化等を想像すると様々な可 能性が考えられますが、そういうことにはたちいらずに外側からみえる事実だ けをみるなら、 2011/3/12 に一度だけ格納容器が破損したと発言したあと、明 らかにそれを取り消す格納容器は壊れていない、という趣旨に発言を多数した 人が、 1年半たって「これは格納容器もきっと壊れているのではないかという ようなことを言い始めた」と当時を振り返って発言した、ということです。

当時の実際の発言と回想ではいっていることが180度変わっているわけです。

この文章は別にこの発言をした人を非難するとかそういう意図があるものでは なく、まあ人の発言というのはそういうものである、ということは認識してお いたほうがいいかもしれない、という程度の意図で書いています。私の発言に も同様な逆転が発生していてそれを私が自分で認識できていない可能性がある わけです。
Previous ToC Next